嶋田ココアナ(NHK)【画像】「ニュース」の嶋田アナ 2/2
|
---|
名前 | 嶋田 ココ (しまだ ここ) |
---|---|
生年月日 | 1997年6月10日 |
出身地 | 兵庫県 |
最終学歴 | 慶応義塾大学法学部 |
入局 | 2020年 |
配偶者 | ★ |
担当番組 |
経歴
名前のココは、“個(コ)性的な子(コ)”になるよう命名されたそうです。
学生時代、鈍行列車、車、民泊だけを使って47都道府県を旅したという行動派。教科書や開度ブックには載っていない魅力が全国に潜んでいることを知ったといいます。まだ知られていない魅力を発掘して伝えたいと、アナウンサーを志したそうです。
小学校1年生からミュージカルを習っていたそうです。 https://www.youtube.com/
高校2年生の時、ミスセブンティーン2014のファイナリスト選出(応募総数6147名/22名)。
大学ではフラダンスサークルのPilialohaに所属。
「三田祭なび2016」(16年)
2020年、NHKに入局。同期は岩﨑果歩アナ、大谷舞風アナ、木村穂乃アナ、佐藤茉那アナ、塩﨑実央アナ、菅谷鈴夏アナ、道上美璃アナ。 https://twitter.com/
初任地は長崎放送局です。
「どーも、NHK」自己紹介(20年6月7日)※31秒から
人柄
モットー | “自分の機嫌は自分でとる”。母が教えてくれたことばです。どんな状況でも、人に機嫌をとってもらうのではなく、自分の力で前向きでいられるように努力しようと思っています |
---|---|
趣味 | 昔のテレビゲーム、お笑いをみること |
特技 | 早歩き、大学から始めたフラダンス |
好きな食べ物 | だし巻き卵 みそ汁 |
心身リフレッシュ術 | フラダンス |
アナウンサーになっていなかったら | おもちゃ会社で働いていたと思います。子どもとゲームが大好きなので |
ちょっぴり自慢したいこと | 学生時代に、普通列車、車、民泊だけを使って47都道府県を旅しました。総移動距離は日本列島およそ2往復分!47都道府県どこを訪れても地元の方との会話のきっかけを手に入れることができました |
NHKで好きな番組 | 「ニュースウォッチ9」、「ブラタモリ」、「みんなのうた」 |
アナウンサーを志したきっかけ | 学生時代に始めた日本全国、全都道府県を巡る旅がきっかけです。各地を訪れ地元の方と話すと、教科書やガイドブックには載っていない魅力が全国に潜んでいることを知りました。アナウンサーとして全国を駆け巡り、まだ知られていない魅力を発掘して伝えたいと思うようになりました |
これからチャレンジしたいこと | 長崎の21市町すべてに訪れること。それぞれの土地の自慢や魅力に触れ、自分専用のガイドブックを作ることが目標です! |
管理人からひと言
・いろいろと詳細が気になる美人さん。ご活躍に期待します。
最新記事


同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
桑子真帆アナ(NHK)【画像】「おはよう日本」の桑子アナ 3/4 2021/03/04
-
和久田麻由子アナ(NHK)【画像】「ニュースウオッチ9」の和久田アナ 3/3 2021/03/03
-
太細真弥アナ(NHK札幌放送局契約キャスター)【画像】「ほっとニュース北海道」の太細アナ 3/3 2021/03/03
-
牛田茉友アナ(NHK)【画像】「ニュースほっと関西」の牛田アナ 3/3 2021/03/03
-
川崎理加アナ(NHK)【画像】「ニュースほっと関西」の川崎アナ 3/2 2021/03/02
-
中川安奈アナ(NHK)【動画】「あさイチ」 NHKプラス 3/2 2021/03/02
-
Comments 0
There are no comments yet.