木下愛季子アナ(NHK山形放送局契約キャスター)【画像】「ニュース」の木下アナ 8/24
名前 | 木下 愛季子 (きのした あきこ) |
---|---|
生年月日 | 7月19日 |
出身地 | 千葉県 |
最終学歴 | 千葉大学 |
入局 | 2017年 |
配偶者 | ★ |
関連 | |
担当番組 |
|
経歴
小学校高学年の時は放送委員会に所属し、お昼の放送で詩を朗読していました。金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」を鈴を鳴らしながら朗読したところ、友達に『上手だね』と褒めてもらったといいます。『そのときからいつか、自分の声や語りで人の役に立てる仕事がしたい』と思うようになったということです。 https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/
大学では教育学部に在籍し、小学校教諭になるため勉学に励んでいました。
https://www.nhk.or.jp/yamagata-blog2/100/268375.html
大学3年生の時、千葉シティ5BEACHエンジェルスに選出され、観光大使として2年間(千葉市の5つのビーチエリアをPRする)活動をしました。
千葉シティ5BEACHエンジェルス時代の映像(15年)
自作の曲「いつかこの海で」のPV(15年)
「いつかこの海で」をギターで弾き語り(15年)
2017年、NHK山形放送局に契約キャスターとして入局。1年目から「やままる」のキャスターを担当。 https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/ https://www.nhk.or.jp/
「やままる」(18年)
「パプリカ山形放送局ver.」(19年5月)
「やままる」自宅で一人で出来る運動(3月)
2020年度からは「やままる」のリポーターを担当しています。
人柄
モットー | 為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり |
---|---|
趣味・特技 | 温泉巡り(蔵王などにおいがある温泉が好きです)、時短料理(タマネギの酢漬けを添えれば何でも絶品)、自作曲のギター弾き語り |
好きな食べ物 | ラーメン |
アナウンサー・キャスターになったきっかけ | 小学校5・6年生のときに所属した放送委員会です。お昼の放送で詩を朗読するコーナーがあって、マイクの前で右手に鈴を握りリンリン鳴らしながら(BGMのつもりでした)金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の朗読をしていました。放送を聴いた友だちが『上手だね』と褒めてくれました。とてもうれしかったのを覚えています。そのときからいつか、自分の声や語りで人の役に立てる仕事がしたいと思いました |
管理人からひと言
・大学生の時に作った曲のクオリティが予想以上に高いですね。
最新記事

同局のアナウンサー
- 関連記事
-
-
桑子真帆アナ(NHK)【画像】「おはよう日本」の桑子アナ 1/20 2021/01/20
-
井上あさひアナ(NHK)【画像】「ニュースきょう一日」の井上アナ 1/19 2021/01/20
-
和久田麻由子アナ(NHK)【画像】「ニュースウオッチ9」の和久田アナ 1/19 2021/01/19
-
赤木野々花アナ(NHK)【動画】「うたコン」 NHKプラス 1/19 2021/01/19
-
林田理沙アナ(NHK)【画像】「首都圏ネットワーク」の林田アナ 1/19 2021/01/19
-
福永美春さん(NHKBSニュースキャスター)【画像】「BSニュース」の福永さん 1/20 2021/01/19
-
Comments 0
There are no comments yet.