森花子アナ(NHK)【画像】「あさイチ」の森アナ 4/21
名前 | 森 花子 (もり はなこ) |
---|---|
生年月日 | 1984年8月25日 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 170㎝ |
最終学歴 | 茨城大学教育学部 |
入局 | 2007年 |
配偶者 | 有り |
関連 | |
担当番組 |
経歴
実妹はテレビ朝日の森葉子アナ。
森花子アナは小学1年生の時から剣道を習い始め、数々の成績を収めました。
小学生の時は負けの毎日でしたが、中学に入ると結果が出始め、関東大会で優勝、全国大会ではベスト16に入りました。
高校時代は関東3位、そして大学では全国3位の実力者に。
早朝5時からの自主トレーニングには、父親も参加していたといいます。
腹筋・背筋それぞれ100回、そして隣町の駅までジョギングと日々課せられたメニューはそれはそれは過酷なものでした。森アナによると、片手腕立て伏せをやり過ぎてしまい鎖骨を折ったことがあるというから恐れ入ります。
そもそも剣道を始めたきっかけは、母親が見た夢でした。
『夢の中で、私と2番目の妹(葉子アナ)が剣道の大会で活躍してたんですって。それで“やってみない?”って言われて』。
https://archive.is/20120909013929/http://www.nhk.or.jp/mito/caster/ro_ro/archive/mori_ana.html#selection-233.64-233.123
子供の頃の夢はアナウンサーで、憧れていたのは警察官とのこと。
2007年、NHKに入局。同期は上條倫子アナ。 https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/
初任地は甲府放送局で、次いで水戸放送局、東京アナウンス室、再び水戸放送局(2017年度~20年度)を経て、2021年度からは東京アナウンス室に籍を置いています。
甲府放送局時代「ニュース」(08年)
同じく甲府放送局時代、地デジCMに登場
2015年3月から「おはよう日本」のスポーツキャスターを担当
2016年のリオ五輪大会では現地キャスターを務めました。
茨城県で震度6弱の地震が発生した時、帰省していた実家から電話でリポートをしました(16年12月29日)
2008年11月、一般の方と結婚。翌年、長男を出産。
2018年12月、第二子を妊娠し、産休入り。
2020年2月、職場復帰をしました。
人柄
モットー | “let it be(なるがままに)”。“報恩謝徳” |
---|---|
趣味・特技 | 剣道 |
好きな食べ物 | 餃子、お寿司、納豆 |
心身リフレッシュ術 | 竹刀で素振り、旅行、パワースポットめぐり |
アナウンサーになっていなかったら | 警察官か教員 |
ちょっぴり自慢したいこと | 剣道四段。片手腕立てふせのやりすぎで鎖骨を折ったことがある |
子供の頃の夢 | 夢はアナウンサー。憧れは警察官 |
学生時代に熱中したこと | “剣道”が日常。朝食→朝稽古→授業→放課後・稽古→夕飯の繰り返しでしたが、1日1日の積み重ねが結果に繋がることや、限界に挑戦し続ける強さを学びました |
忘れられない、あの味 | 4年前にブラジルで食べた“シュラスコ”です。リオ五輪の現地キャスターとして初めて訪れたブラジル。約1か月間の五輪放送を駆け抜け、抜け殻のようになった私の心と体を癒してくれたボリューム満点のお肉たち。“フラウジーニャ(牛・さがり)”や“ピッカーニャ(牛・イチボ)”の肉汁を噛み締めた瞬間に感じた“達成感”と“充実感”は、忘れられない“五輪の味”になりました |
わたしの失敗談≪海外編≫ | ベトナムの御不浄事情。ベトナムでの出来事です。トイレに入ったら、扉の外側に鍵がついていたり、閉まらなかったり、水が流れなかったり…。様々な設計(立て付け)ミスがありました。しっかり確認せずに入ってしまうと、とても焦ります |
ヒーロー・ヒロイン | 「黄色いクマのキャラクター」産休中、黄色いクマのぬいぐるみが、大人になった大親友と再会し、人生の大切なものを再発見するという、2018年公開の映画を見て号泣。『仕事…?それは赤い風船よりも大切なの?』という黄色いクマの問いに、なぜだか心がギュ~っと締め付けられたのです。忘れていた大切な何かを取り戻すきっかけをくれた「黄色いクマのぬいぐるみ」を私のヒーローにしたいと思います |
2020年、訪れたい場所 | 茨城のパワースポット“泉が森”と“筑波山”。どちらもまだ一度も行っていないパワースポット。日立市にある“泉が森”は、常陸国風土記にも登場する泉で、クリアブルーの清らかな湧き水が心を潤してくれるそう。さらに、ご神体ともいわれる筑波山には、ぜひ家族で登山をして、鋭気を養いたいところです |
主な出演番組
「おはよう日本」(2015年3月〜17年3月まで/スポーツキャスター)。
「リオ五輪大会」(2016年/現地キャスター)。
「茨城ニュース いば6」(2017年4月から18年3月の番組終了まで/メインキャスター)。
「いば6」(2018年4月から12月まで/メインキャスター)。
「タカアンドトシのお時間いただきます」(2021年4月から)。
「あさイチ」(2021年3月から)。
資格
剣道四段の資格を所持されています。
ネット上の評判
・美人ママアナ。
・スタイルが良い。
・姉妹ともども好き。・・・などの声が挙がっていました。
最新記事

- 関連記事
-
-
桑子真帆アナ(NHK)【画像】「おはよう日本」の桑子アナ 4/23 2021/04/23
-
和久田麻由子アナ(NHK)【画像】「ニュースウオッチ9」の和久田アナ 4/22 2021/04/22
-
藤井彩子アナ(NHK)【画像】「ニュース」の藤井アナ 4/22 2021/04/22
-
井上あさひアナ(NHK)【画像】「ヒューマニエンス」の井上アナ 4/22 2021/04/22
-
林田理沙アナ(NHK)【画像】「首都圏ネットワーク」の林田アナ 4/22 2021/04/22
-
森本万里奈アナ(NHK大阪放送局スポーツキャスター)【画像】「ニュースほっと関西」の森本アナ 4/22 2021/04/22
-