澤田彩香アナ(NHK)【画像】「ニュース シブ5時」の澤田アナ 5/25
|
---|
名前 | 澤田 彩香 (さわだ あやか) |
---|---|
生年月日 | 1990年 |
出身地 | 滋賀県 |
最終学歴 | 東京大学工学部航空宇宙工学科 |
入局 | 2013年 |
配偶者 | ★ |
経歴
NHKの有働由美子アナがニューヨークから中継している姿を見て、カッコいいと思い、アナウンサーを志すように。
2011年に発生した東日本大震災を契機に、一人でも多くの人の命を救いたいという強い思いから、NHKを選んだといいます。
大学時代は、車を作り直して海外ラリーに参戦するプロジェクトに加わっていました。作業は深夜に及ぶこともあったといいます。そうした努力が実を結び、3年生の時にはヨーロッパ大会で完走を果たしました。
https://www.nhk.or.jp/okinawa/images/photo/yuntaku1307.pdf※PDFファイル
入局当時の自己紹介映像(13年) https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/ https://www.youtube.com/
2013年、NHKに入局。同期は赤木野々花アナ、井田香菜子アナ、上原光紀アナ、保里小百合アナ。
初任地は沖縄放送局(2013年~15年度)で、次いで名古屋放送局(2016年度~19年7月まで)、2019年8月から東京アナウンス室に籍を置いています。
放送局対抗スピードボールコンテストに参加し、53キロを記録(16年)
「ニュースウオッチ9」イグノーベル賞の話題でキ〇顔を披露
(15年9月18日)
2016年8月、リオ五輪大会では現地キャスターを務めました。
「リオ五輪」現地のスタジオから
(16年8月14日)
2018年8月、第100回全国高等学校野球選手権記念大会(夏の甲子園)でラジオ実況を担当。女性アナウンサーが担当をするのは藤井彩子アナ以来19年振り2人目のことでした。
もともと澤田アナは、名古屋放送局へ異動の際に『実況をやりたい』と伝えていました。当時、名古屋放送局には実況界のレジェンド的存在である竹林宏アナが在籍していました。その竹林アナから指導を受け、練習を積み重ね、実現した実況だったのです。
「北京五輪 男子400mリレー決勝」竹林アナの名調子(08年)
都合3試合を実況した澤田アナ。スポーツ紙の反応も好意的なものが多かったといいます。年配の女性の聴取者からは『女性が頑張ってしゃべってるのを聞いて勇気もらいました』という手紙をもらったそうです。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/ayaka-sawada_jp_5c7d1bd5e4b0e5e313cd199d
「高校野球のラジオ中継」澤田アナが実況を担当した試合(18年8月)
解説者のコメントに対し、相槌を打たずにスルーするところが良いですね。聞きやすい。
人柄
モットー | 迷ったらGO |
---|---|
趣味・特技 | スキー、スポーツ観戦(野球、アメフト) |
心身リフレッシュ術 | 友達や親とたくさん喋る! |
好きな食べ物 | もずくの天ぷら、ホヤの塩辛、グリーンピースのスープ |
アナウンサーになっていなかったら | 大学院に進んでから理系就職 |
ちょっぴり自慢したいこと | メジャーリーグの試合でライナー性のファールボールを素手で止めて、周りの観客席から拍手と歓声があがったこと! |
主な出演番組
「Uta-Tube」(2016年4月から18年3月まで)。
「高校野球のラジオ中継」(2018年8月/実況)。
ネット上の評判
・いつの間にか東京勤務になってた。
・めちゃくちゃ可愛い。
・スタイルが良い。・・・などの声が挙がっていました。
最新記事




・最新回 NHKプラス

- 関連記事
-
-
井上あさひアナ(NHK)【画像】「ニュースきょう一日」の井上アナ 3/3 2021/03/04
-
太細真弥アナ(NHK札幌放送局契約キャスター)【画像】「ほっとニュース北海道」の太細アナ 3/4 2021/03/04
-
牛田茉友アナ(NHK)【画像】「ニュースほっと関西」の牛田アナ 3/4 2021/03/04
-
桑子真帆アナ(NHK)【画像】「おはよう日本」の桑子アナ 3/4 2021/03/04
-
和久田麻由子アナ(NHK)【画像】「ニュースウオッチ9」の和久田アナ 3/3 2021/03/03
-
川崎理加アナ(NHK)【画像】「ニュースほっと関西」の川崎アナ 3/2 2021/03/02
-